2020年7月17日 ― 9月6日

【入館チケット完売のお知らせ(9月3日付)】
バウハウス 展の入場券は、最終日まで全て予約枚数に達し、売り切れとなりました。当日券の販売はありません。ご了承下さい。 たくさんのご来場、まことにありがとうございます。 ( 東京ステーションギャラリー )

※入館は日時指定予約制、受付購入不可。詳しくはこちら

【展覧会図録通販】東京ステーションギャラリー TRAINIARTにて (在庫限り)
購入方法など詳しくは、開催中の東京ステーションギャラリー、ミュージアムショップ TRAINIART(トレニアート)、Webページ内のご説明をご確認下さい。

図録 購入方法詳細▶︎http://www.ejrcf.or.jp/gallery/publications.html (TRAINIART)


バウハウス開校100年を日本で祝う巡回展「きたれ、バウハウス」が、東京ステーションギャラリーで開催されます。

本展では、バウハウスとは何か? という問いに「学校」であるという視点から迫ります。まず、初代学長、建築家のグロピウスの下に集まったクレーやカンディンスキー、モホイ=ナジなどの優れた芸術家たちがこの学校でどのような授業を行ったかを、授業を受けた学生たちの実際の作品を通してご覧いただきます。さながら、バウハウスに体験入学するような展覧会です。

学生たちは、基礎教育を経て、家具工房や金属工房などの専門課程に進みます。各工房で繰り広げられた教育と実験から、鋼管家具などバウハウスを象徴するプロダクトのデザインが数多く生まれました。バウハウスの作品を有する国内の美術館、所蔵者のご協力により、本展では、約300点の貴重な作品・資料が展示されます。バウハウスから生まれた作品とデザインに直接、触れる好機です。また、バウハウスに入学した4人の日本人(水谷武彦・山脇巌・山脇道子・ 大野玉枝)の活動を一堂に紹介する初めての機会となります。日本とバウハウスの深い繋がりをご覧いただけます。

昨年から今年にかけて日本各地を巡回した本展は、東京ステーションギャラリーでフィナーレを迎えます。

▼展覧会基本情報

展覧会「開校100年 きたれ、バウハウス ―芸術教育の基礎―」
会期: 2020年7月17日(金)― 9月6日(日)

【入館チケット完売のお知らせ(9月3日付)】
バウハウス 展の入場券は、最終日まで全て予約枚数に達し、売り切れとなりました。当日券の販売はありません。ご了承下さい。 たくさんのご来場、まことにありがとうございます。 ( 東京ステーションギャラリー )

※入館は日時指定予約制、受付購入不可。詳しくはこちら

主催:東京ステーションギャラリー[公益財団法人東日本鉄道文化財団]、バウハウス 100 周年委員会
後援:ドイツ連邦共和国大使館、スイス大使館、ハンガリー大使館、一般社団法人 日本建築学会
特別協力:ミサワホーム株式会社、東京国立近代美術館
協力:専門学校 桑沢デザイン研究所、大阪芸術大学、株式会社アトリエ ニキティキ
協賛:アウディ ジャパン株式会社、株式会社インターオフィス
企画協力:株式会社アートインプレッション、株式会社ミサワホーム総合研究所

開催場所: 東京ステーションギャラリー
開館時間: 10:00-18:00(金曜は -20:00) 入館は閉館 30 分前まで
休館日: 月曜日(8/10、8/31 は開館)
入館料:一般 1,200 円、高校・大学生 1,000 円、中学生以下無料
*障がい者手帳等持参の方は 100 円引き(介添者 1 名は無料)。
*前売券と団体券の販売は行いません。

*チケットの購入方法など、入館についての詳細は東京ステーションギャラリー展覧会ウェブサイト の “Information” [基本情報](ページ下側にあります)をご覧ください。

*新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開館日時が変更になる場合があります。

*関連イベントはすべて中止となりました。

画像 東京ステーションギャラリー展覧会 ポスター(B1)